トラクタの3点リンクへ直装するので、トラクタ馬力に応じたパワーが実現します。
トラクタ装着で移動がらくらく!
樹木だけではなく竹や木の皮なども粉砕します。
破砕したものはチップ片として再利用が可能です。
お持ちのトラクタに簡単装着

- お使いの農業用トラクタに装着して使用するため経済的です。
- トラクタの後部3点リンクへ直接装着。
- PTOドライブシャフトはトラクタに動力を伝えないワンウェイクラッチ式を採用。
- GF117TRは標準ドライブシャフトを採用
- 排出口の360度回転はGF170TRのみです。
優れた耐久性の刃

- チッパー刃とチッパー受刃は耐久性が高く、表裏2回使用後、研磨して再度使用可能。
- GF117TRのチッパー刃は片面のみ
- オプションのシュレッダ刃を装着すると、さらに細かく破砕できます。
- GF170TRのみ
メンテナンスが簡単

- ロータカバーと投入口はフルオープンでき、刃のメンテナンスが簡単です。
簡単送りローラ操作

- 送りローラで樹木・竹も簡単に送り込めます。
送りローラの正転・逆転・停止はフィードレバーで簡単に操作できます。 - 負荷がかかると自動停止。
エンジンに負荷がかかると送りローラは自動停止し、エンジンの回転数が回復すると再始動する、自動制御機構搭載。
- 自動制御機構はGF170TRのみ
用途に合ったチップサイズ

- 送り速度調整ダイヤル
破砕物の送り速度を微調整でき、用途に合ったチップサイズが選択可能です。
- GF170TRのみ
仕様表
製品 | 形式 | GF170TR | GF117TR |
---|---|---|---|
外形寸法 | 全長x全幅x全高 [mm] | 1600 x 1150 x 1800 | 1300 x 1200 x 1200 |
本体質量 | (重量) [kg] | 480 | 225 |
破砕装置 | 駆動方法 | トラクタPTO(750rpm:MAX) | トラクタPTO(750rpm:MAX) |
破砕刃 | チッパー刃(2枚)・シュレッダ刃(12枚)※1 | チッパー刃(2枚) | |
最大処理径 [mm] | 172 | 117 | |
ホッパ口径 [mm] | 650 x 550 | 460 x 400 | |
送りローラー口径 [mm] | 172 x 195 | 117 x 117 | |
送り速度 [m/min] | 0〜25 : 可変式 | 11 | |
排出装置 | 方式 | 空気搬送式 | 空気搬送式 |
シュータ出口高さ [mm] | 1800 | 1050 | |
シュータ回転範囲 | 360 ° : 全方向回転可 | 回転不可 | |
排出角度 | 可変式 | 可変式 | |
トラクタ | 適応トラクタ馬力 [kW] | 18.4〜44.1 (25〜60 ps) | 9.6〜25.0 (13〜34 ps) |
トラクタP.T.O.回転数 [rpm] | 750 (MAX) | 750 (MAX) | |
装着適応カテゴリー | JIS( I、II型 ) | JIS( I型 ) | |
装着方式 | 標準3P直装 | 標準3P直装 | |
その他 | ワンウェイクラッチ付ドライブシャフト採用 | 標準ドライブシャフト採用 |
※1 シュレッダ刃、はオプションです。